2014年10月29日

EF24-70mm F4 L IS USM がやって来た

キヤノンのデジカメ用レンズ EF24-70mm F4 L IS USM を購入した。

なんというタイミングだろう… EF28-70mm F2.8 がバルサム切れを起こしたのか、ファインダーを覗くと曇ったように見える。これは使えんと思い、代替えレンズ探しでキヤノンのサイトを見ると EF24-70mm F4 がキャッシュバックキャンペーンを実施していた。

30,000 円のキャッシュバックだよ!

EFレンズキャッシュバックキャンペーン

天のお告げ「買いなさい」

「はい」

ホントは f2.8 が欲しかったけど拘りはもうありません。


到着したレンズはコンパクトでマクロ機能が便利。やはり新しいモノは安心感もある。

肝心の写りは…感動はない。だって L レンズだから良くて当たり前でしょ。

それより、年間で出番が 1 回有るか無いかの EF28-70mm F2.8 が使えないのが寂しい。ずいぶん頑張ってくれたので手元に置いて休ませてあげることにします。

Canon 標準ズームレンズ EF24-70mm F4 L IS USM フルサイズ対応
キヤノン (2012-12-19)
売り上げランキング: 6,280


2014年9月10日

スマホ高速充電ケーブルを購入してみた

スマホやタブレットが増えて来ると困るのがバッテリー切れた時の充電ですよね。

通常はドコモ純正の充電器で高速充電しているんだけど、時々家族で充電器の奪い合いになってしまうので自分用に高速充電に対応した Micro USB ケーブルを購入してみました。購入したのは bright side の 2.1A 対応急速充電 ストレート Micro USB ケーブル。




ドコモ純正は 1.8A 出力なのでかなり早い時間で充電完了しますが、今回も同等のスピードで充電が可能です。

所有する幾つかの usb ケーブルで Amazonベーシック USB2.0ケーブルが一番充電時間が必要です。安いものはそれなりですね。

2014年8月16日

MS14-045 更新プログラム適用後に Stop 0x50 エラーが発生する場合の対処法が公開

マイクロソフトが 2014 年 8 月に公開したセキュリティ更新プログラム MS14-045 を適用後に Stop 0x50 エラーが発生し、強制終了される場合があることが報告されていた。日本のセキュリティチームによるこの問題の対処法が公開されいます。

参照先:
【リリース後に確認された問題】2014 年 8 月 13 日公開の更新プログラムの適用により問題が発生する場合がある
[MS14-045] カーネル モード ドライバーのセキュリティ更新プログラムについて

2014年8月12日

ポラロイドから CUBE カメラが発表されました

ポラロイドは 1080p HD ビデオと 6MP の写真撮影が可能なキューブカメラを発売することを発表。GoPro のような遊び感覚で楽しめるとっても可愛いカメラですね。
イメージは Polaroid から



Polaroid Cube の主な特徴

  1. 124°の広角レンズで 1080p の HD ビデオと 6MP の静止画が撮影可能。
  2. 32GB マイクロ SD をサポート
  3. 底面のマグネットにより金属に簡単に設置
  4. 防水機能
  5. 豊富なアクセサリー

Polaroid Cube

2014年8月4日

レーザープリンター LBP3000 の汎用トナーを購入してみた

トナーを吹いて放置状態だったキヤノンのモノクロ・レーザープリンター LBP3000 に汎用トナーをセットしてみました。

プリンターは複数あるので新たにトナーを購入することもないと考えていましたが、子供のレポート印刷用に復活させようとかと思い立ったのです。アマゾンでトナーを探してみると、安値の汎用トナーが多く見つかりました。キヤノンの純正トナーカートリッジが 6 千円弱に対し、汎用トナーは 1,000 円前後…安い。

だめもとで、中でも一番安いトナーをチョイスして購入してみました。


しっかり梱包されてますね。



届いたトナーをセットしてからプリンターのクリーニングとテストプリントを実行してみる。印刷されたものを確認してみると、全然問題はありませんね。印刷できない商品を販売するはずは無いですよね。

そこそこ印刷可能であるなら、今後は汎用トナーで行きたいです。

で、もう一度書きます。純正トナーは 6,000 円前後、今回購入の汎用トナーは 925 円。コストパフォーマンスが半端ではない。



2014年7月31日

SIM フリータブレット ASUS Pad TF303CL が発表

ASUS から LTE に対応した 10.1 型ワイド SIMフリータブレット「ASUS Pad TF303CL」が発表されました。OS は Android なので、用途はネット関連が主になるのかな。そう考えると Windows が搭載されたタブレット PC の方が使いやすいかも。

イメージは ASUS サイトから。

2014 年 8 月 2 日(土)発売予定で、予想実売価格 46,250 円(税別)となっています。

参照先: LTE通信対応10インチSIMフリータブレット「ASUS Pad TF303CL」を発表

個人的な感想は Amazon.co.jp 限定の Windows8.1、MS office Home&Biz 2013 搭載機がお勧め。



2014年7月28日

EPSON GT-9700F が Windows 8.1 で使えるようになった

エプソンのイメージスキャナー GT-9700F を Windows 8.1 で使用することに成功しました。処分するならと思い、最後の足掻きで幾つか試してみたら EPSON Scan でのスキャニングが問題なく可能になりました。

作業は GT-9800F 用に公開されている Windows 8/8.1 のドライバーをインストールするだけ。手動での作業も必要でしたけども。

作業内容

1. 現在公開されている EPSON Scan Rev.3.0u をダウンロードしてインストールする。
2. デバイスマネージャーから手動で inf ファイルを指定してインストールする。
(C:\Program Files\epson\escandv\es0029\es29.inf)

これで GT-9700F が GT-9800F として動作するころが確認できました。


GT-9800F ドライバー・ソフトウェアダウンロード

ちなみにフィルムホルダーは紛失したようなので、フィルム関連のスキャニングは GT-X970 を利用しています。

EPSON Colorio フラットベッドスキャナー GT-X970 6400dpi CCDセンサ A4対応
エプソン (2007-09-06)
売り上げランキング: 1,147

2014年7月25日

Google Play ストアでダウンロードでエラー

スマートフォンで Google Play ストアからアプリのダウンロードを実行したらエラー表示されました。

ポップアップ画面の表示は以下のもの。

エラー
----------
サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。[RPC:S-5:AEC-0]


対処法:
  1. [設定] → [アカウント] → [Google] → [アカウントを削除] を実行する。
  2. 次に再度アカウントを設定することで利用可能になります。

但し、これをすると Play ストアのマイアプリ・リストがしばらくの間表示されるまで時間が掛かりました。

2014年7月18日

Office 付モバイル用ノート PC Lenovo IdeaPad Flex 10 を購入してみた

アマゾンでなんと 4 万円以下で、しかも最新の Microsoft Office Home and Business 2013 が搭載されたノート PC を購入してみました。実はこれ子供の学校用なんですけどね。

目的は、毎日持ち歩くためのノート PC で、Word、Excel、PowerPoint の利用。あとは特に拘りはナシ。ASUS H100TA と迷いましたが、画面がタブレット形式になる必要がなかったので Flex 10 を選びました。


画面が 10.1 インチなので僕の眼にはちょっと厳しいですが、若い人の視力だったら大丈夫でしょう。困った時は自宅のパソコンを使えば良いのだし。

やっぱり新しいマシンだわ。ビデオハングアウトもスカイプのビデオ通話も簡単に利用出来るし、僕も次は安いパソコンで十分だと思ってしまいますね。

ちなみに PC ケースは、Amazon ベーシック ラップトップ & タブレットケース 11.6インチ用がピッタリで、弁当箱と間違える程…とは大袈裟かな。





2014年5月21日

Nexus7 (2013) 32GB が Amazonアウトレットで 7000 円 OFF

Google のタブレット Nexus7 (2013) 32GB が、Amazon アウトレットにて新品同様品が数量限定でなんと 7000 円 OFF で販売中。

【Amazonアウトレット】Nexus7 (2013) 32GB

部屋でも外でも手軽に使えるタブレット。私はカーナビとしても利用してます!



2014年2月27日

PF20XD を 自由雲台 SBH-61 に乗せる

小型ストロボをライトスタンドに取り付けるために SLIK 製自由雲台 SBH-61 を購入しました。SBH-6x シリーズは小型・軽量タイプの自由雲台でクリップオンストロボの固定に使っています。


今回はスレーブ機能で利用している PF20XD を取り付けてみましたが、ライトの首振りが簡単で固定もしっかりできるので安心して使用できます。

SLIK 雲台 SBH-61 自由雲台型 206454
スリック (2012-10-31)
売り上げランキング: 3,211


2014年2月22日

Yongnuo Speedlight YN560 III ラジオスレーブ設定

キヤノン スピードライト 580EX II とそっくりな Yongnuo製 Speedlight YN560 III がやって来た。ケースや付属品までほぼ一緒で大丈夫なのかなと思うほどだ。


付属のマニュアルを見ると中国語と英語表記のみだったので、とりあえずは読まずに単 3 形エネループ 4 本を本体にセットしてから電源を入れてみる。

発光することを確認後ラジオスレーブのテストも行ってみる。手持ちのラジオスレーブ RF-602 と YN560 III のチャンネルを合わせて送信機のボタンを押すが反応なし。おや?RF-602 も OK なハズだが…。

マニュアルを見てみると、Advanced Option setting で RF-603(デフォルト)と RF-602 の切り替えをする記述があったのでそのとおりやってみると無事発光した。

設定方法は YN560 III 背面にある上部の 4 個のボタンのうちライト点灯ボタンとモード・ボタンを同時に押し、[LEFT] [RIGHT], [UP] [DOWN] で項目選択と変更をしてから中央の [OK] ボタンを押す。

Yongnuo Speedlight YN560 III は TTL オート機能が無いのでスナップ等には不向きだが、ライト固定で多灯ライティングをするには十分なものだと思います。